もがき系プログラマの日常

もがき系エンジニアの勉強したこと、日常のこと、気になっている技術、備忘録などを紹介するブログです。

Effective DevOpsオンライン輪読会Vol.7レポート

はじめに

challenge-every-month の Slack メンバーで 「Effective DevOps」のオンライン輪読会を行っています!

今回は輪読会 Vol.7でした。

前回自分の都合で一周飛ばしてしまったので、開催が2週間ぶりとなりました。

Effective DevOps ―4本柱による持続可能な組織文化の育て方

Effective DevOps ―4本柱による持続可能な組織文化の育て方

過去のレポート

Vol.1

kojirooooocks.hatenablog.com

Vol.2

sadayoshi-tada.hatenablog.com

Vol.3

kojirooooocks.hatenablog.com

Vol.4

kdnakt.hatenablog.com

Vol.5

kdnakt.hatenablog.com

Vol.6

sadayoshi-tada.hatenablog.com

担当した章

今回の担当章は 第十章 アフィニティ:誤解と問題解決 です。

資料

感想

前回の自分の担当と同じく、短い章でした。

ただ、過去の自分に当てはまる部分が多かった章でした。

特に自分にぐさりと響いたのは、 10.2.5 仕事の技術的な側面ばかり考えていて人間関係について考えていない というブロックで書いていた一文です。

人間関係はよかれ悪しかれ組織に影響を与える。それを無視するのは近視眼的である。 こういった考え方をする人は「本当の」仕事とは何かについての見方がとても固定的な傾向がある。だが、この見方は、仕事をするのが人間であり、個人レベルであれ集団レベルであれ、人の生産性に影響を与えるものは何でも「仕事」に計測可能な影響を与えることを無視している。

過去自分は、技術をとにかく付けなければと思い、人間関係については特に考えずに生きてきたところがありました。

その結果知らず知らずに他の人を傷つけてしまったりしたこもとありました。

この文章を過去の自分にタイムスリップして教えてあげたいです。。

次回

@kdnakt さんの担当です!

よろしくお願いいたします!