もがき系プログラマの日常

もがき系エンジニアの勉強したこと、日常のこと、気になっている技術、備忘録などを紹介するブログです。

以前作ってたgithub通知のロジックを公開した

内容

こんばんは。

めっちゃ簡単なブログですが、まとめてたので、書いときます。

slackのmentionとgithubのmentionって連動していないから微妙ですよね。

プルリク上とか、issue上でメンションつけてコメントしてもslackに通知が来ないからどうも使いにくいと思ってて、自分で実装しました。

github.com

作ったのは去年くらいで、バーっと3〜4時間で作ってたので、雑な作りになってます。 てゆか調べたら皆さん結構自分で実装してますよね。

www.google.com

他と違ったところだと、設定次第でslackとchatworkどちらでも動くというのと、定時の設定が出来て、その時間中じゃないと通知が飛ばないとか、かゆいところに手が届く設定を少しだけ追加してます。

以下がサポートされてる機能です。

  • github上でメンションをつけると、使用するchatサービスのメンションに変換してくれます。
  • プルリクを作成した際は、プルリクを作成したユーザーと同じグループ(エンジニアの場合は mention_engineers)の人たち全員に自動でメンションを付与します。
  • pull_request_auto_mention_ignore を設定することで プルリク時の自動メンション付与を除外するユーザーを設定できます。
  • pull_request_auto_mention_ignore を設定したくないけど、このプルリクだけは自動メンションを付与したくないという場合は、プルリク作成時に -@xxxx という感じで、 - をつけてあげるとメンション付与を除外します。
  • start_time end_time を指定することで、会社の定時に合わせてメンションをつけるかどうかを設定できます。何時でメンションをつけてもいい場合は start_time: 00:00:00 end_time: 23:59:59 と指定してください。

最終確認をしてないので動かない可能性もありますが、、、、w

今はlambda上で実行されるjs版も作ったりしています。

簡単ですが、こんな感じで。 現場からは以上です。