もがき系プログラマの日常

もがき系エンジニアの勉強したこと、日常のこと、気になっている技術、備忘録などを紹介するブログです。

golang

Goとphpでbcryptでのパスワード検証を試してみた

はじめに こんばんは。 先週ちょっと体調悪くて、ブログ上げるのが遅くなりました。 自分が現在作成中の簡単なサービスで、パスワード認証部分にbcryptを使ってハッシュ化しようとしています。 phpであれば、 password_hash($password, PASSWORD_BCRYPT); と…

goのバイナリをlambdaにアップロードする

はじめに こんばんは。 なんか毎回やりかたググってる気がしてるので、自戒を込めて、goバイナリのアップロード方法を記載しておきます。 こちらにもちょろっと記載してるんですが、改めてということで。 めちゃめちゃ簡単なまとめです。 やり方 バイナリ化 …

株式会社メディアドゥに潜入して、Go言語 初心者向けハンズオンを「少しだけ」受けてきた

はじめに こんばんは。 Goの勉強しはじめてます。 基本的なところとかを少しづつやってるんですが、今回 Go言語 初心者向けハンズオン #2 に参加させていただきました。 このハンズオン自体 #2で、自分は今回初参加かつ、仕事が忙しくて #1の資料を見れてい…

write-blog-every-weekの通知ロジックを再度修正

はじめに こんばんは。 Go勉強中の僕です。 最近例のブログSlackの通知ロジックをPythonからGoに書き換えたのですが、Slack内にいるGoが得意な方からさらに楽なロジックを教わったので、やってみました。 やってみた 前回までは、SlackのChannels.hisotyAPI…

write-blog-every-weekの通知ロジックをPythonからGoに書きなおした

はじめに こんばんは。 絶賛Go勉強中の僕です。 前回・前々回と基礎的なところを勉強してみたので、今回は現状Pythonで実装しているブログSlackの通知ロジックをGoに書き直してみようと思いました。 その中でいろいろと学んだことをさらに記録しておこうと思…

Go言語 勉強(基礎編2)

はじめに 前回の続きです。 やってみた 制御構文 if文 if の条件式の中で変数定義ができ、その変数のスコープはif文の中のみ有効になる func main() { if aaa := "test"; aaa == "test" { fmt.Println("OK => " + aaa) } else { fmt.Println("NG => " + aaa)…

Go言語の勉強でありがたい指摘を頂いた

はじめに 前回のGo言語の勉強記事を書いた時、通知で例のブログSlackに流れるようになってるのですが、その場で、いろいろと指摘いただいたので、忘れないために、それをブログにまとめようと思いました。 消して記事数を稼ごうとしているわけではありません…

Go言語 勉強(基礎編1)

はじめに こんばんは。 今年も早くも10ヶ月たって、全く成長してない僕です。 今年のはじめに決めた目標はブレブレになってしまって、どれもこれも中途半端という不甲斐ない結果になっております。 まぁ嘆いてもしょうがないので、今月から気を引き締めて、…