もがき系プログラマの日常

もがき系エンジニアの勉強したこと、日常のこと、気になっている技術、備忘録などを紹介するブログです。

書評

安全なWebアプリケーションの作り方 読んだ

こんばんは。簡単な記事です。 仕事で忙しく、ずっっっっっっっっと積本だった本をやっと読みました。 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 第2版 脆弱性が生まれる原理と対策の実践作者:徳丸 浩出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2018/…

Laravel Webアプリケーション開発を読んだ

はじめに こんばんは。 今月の目標で、積本を2冊消化するという目標があるので、溜まっている本を眺める時間はもうやめて、重い腰を上げ積み本消化に乗り出しました。 一冊目は、去年辺りから積んでた Laravel Webアプリケーション開発です。 PHPフレームワ…

積本消化月間 vol.1

はじめに こんばんは。 溜まりに溜まっている積本を消化したいと思っていてるんですが、最近忙しくてなかなか消化できずにいました。 ただ、あらたに新たに興味が湧いた本がでてきたので、さっさと今の積本を消化しないといけなくなりました。 理由は、今年…

Nuxt.jsビギナーズガイドを読んだ Vol.3

はじめに こんにちは。 めちゃめちゃ時間空きましたが、進めていきます。 Nuxt.jsビギナーズガイド―Vue.js ベースのフレームワークによるシングルページアプリケーション開発作者: 花谷拓磨出版社/メーカー: シーアンドアール研究所発売日: 2018/10/17メディ…

Nuxt.jsビギナーズガイドを読んだ Vol.2

はじめに こんにちは。 Kojirockの1人アドベントカレンダー Advent Calendar 2018の19日目の記事です。 プライベートが忙しくて、最近は日付が変わってからのアップがデフォルトです。 Nuxt.jsビギナーズガイド―Vue.js ベースのフレームワークによるシングル…

Nuxt.jsビギナーズガイドを読んだ Vol.1

はじめに こんにちは。 Kojirockの1人アドベントカレンダー Advent Calendar 2018の18日目の記事です。 体調が悪く1週間完全にダウンしていました。。。 アドベントカレンダーもまるまる抜けてしまって、残念極まりないです。 こういうときのために書き溜め…

Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発までを読んだ vol.10

はじめに こんにちは。 Kojirockの1人アドベントカレンダー Advent Calendar 2018の10日目の記事です。 以下の本を読んで勉強できたことを記載していきます。 今回は第10章です。 Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで作者: 川口和也,喜多啓介,…

Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発までを読んだ vol.9

はじめに こんにちは。 Kojirockの1人アドベントカレンダー Advent Calendar 2018の9日目の記事です。 以下の本を読んで勉強できたことを記載していきます。 今回は第9章です。 Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで作者: 川口和也,喜多啓介,野…

Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発までを読んだ vol.8

はじめに こんにちは。 Kojirockの1人アドベントカレンダー Advent Calendar 2018の8日目の記事です。 以下の本を読んで勉強できたことを記載していきます。 今回は第8章です。 Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで作者: 川口和也,喜多啓介,野…

Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発までを読んだ vol.7

はじめに こんにちは。 Kojirockの1人アドベントカレンダー Advent Calendar 2018の7日目の記事です。 以下の本を読んで勉強できたことを記載していきます。 今回は第7章です。 Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで作者: 川口和也,喜多啓介,野…

Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発までを読んだ vol.6

はじめに こんにちは。 Kojirockの1人アドベントカレンダー Advent Calendar 2018の6日目の記事です。 以下の本を読んで勉強できたことを記載していきます。 今回は第6章です。 Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで作者: 川口和也,喜多啓介,野…

Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発までを読んだ vol.5

はじめに こんにちは。 Kojirockの1人アドベントカレンダー Advent Calendar 2018の5日目の記事です。 以下の本を読んで勉強できたことを記載していきます。 今回は第5章です。 Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで作者: 川口和也,喜多啓介,野…

Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発までを読んだ vol.4

はじめに こんにちは。 Kojirockの1人アドベントカレンダー Advent Calendar 2018の4日目の記事です。 以下の本を読んで勉強できたことを記載していきます。 今回は第4章です。 Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで作者: 川口和也,喜多啓介,野…

Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発までを読んだ vol.3

はじめに こんにちは。 Kojirockの1人アドベントカレンダー Advent Calendar 2018の3日目の記事です。 以下の本を読んで勉強できたことを記載していきます。 今回は第3章です。 Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで作者: 川口和也,喜多啓介,野…

Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発までを読んだ vol.2

はじめに こんにちは。 Kojirockの1人アドベントカレンダー Advent Calendar 2018の2日目の記事です。 以下の本を読んで勉強できたことを記載していきます。 今回は第2章です。 Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで作者: 川口和也,喜多啓介,野…

Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発までを読んだ vol.1

はじめに こんにちは。 Kojirockの1人アドベントカレンダー Advent Calendar 2018の1日目の記事です。 今回からおそらく連投で、vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで を読んで勉強した備忘録を載せていきます。 Vue.js入門 基礎から実践アプリ…

エンジニアの知的生産術を読んだ

はじめに こんばんは。 エンジニアの知的生産術を読みました。 エンジニアの知的生産術 ──効率的に学び、整理し、アウトプットする (WEB+DB PRESS plusシリーズ)作者: 西尾泰和出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2018/08/10メディア: 単行本(ソフトカバー…

FEARLESS CHANGEを読んだ

はじめに こんばんは。 FEARLESS CHANGE をよんでみました。 昔に買って、ずっと積本になってる本でした。。 今月・来月くらいまでは集中してGo言語の勉強をしようと思ってたんですが、先に積本消化しようと思い、重い腰を上げてやっと読めました。 Fearless…

Firebase試してみる(Cloud Storage編)

はじめに こんばんは。 今週は子供が体調悪くなったりとか、奥さんが体調悪くなったりとか、自分が体調悪くなったりとかで、家族揃ってダウンした週でした。 なので、ブログもぎりぎりになりました。 で、今回は前回・前々回の続きで、FirebaseのCloud Stora…

Firebase試してみる(Authentication編)

はじめに こんばんは。 風呂入って、子供寝かして、ゆっくりしてたら日をまたいでしまいました。。。 とりあえずペナルティ分は書けたからよかったけど、週4は無理でした。 そして今気づいたのですが、はてなの暦モードでみると、日曜が週頭になっちゃうんで…

Firebase試してみた(事前準備編)

はじめに こんばんは。 今週3記事目行きます。 記事書いていくのは大変なのですが、ネタはいっぱいあるんですよ。 なんてったって積本してるので。 で、今日はこれ。 WEB+DB PRESS Vol.105作者: 小笠原みつき,西村公宏,柳佳音,志甫侑紀,池田友洋,木村涼平,?…

iphoneアプリ勉強

はじめに こんばんは。 連続投稿です。 前回の記事でも書きましたが、こちらの「先月号」のWeb+DB Press.104号で紹介されているものをやってみようと思います。 WEB+DB PRESS Vol.104作者: 末田卓巳,林田千瑛,陶山嶺,八谷賢,辰己佳祐,竹澤俊季,服部智,藤岡裕…

Pythonのwebフレームワーク試してみた

はじめに こんばんは。久々投稿です。 最近仕事もプライベートも忙しくて、全くブログ書く時間取れませんでした。 先週はかけてないので、今週は意地でも4記事書きます。 幸い先々月からの積本がいっぱいあるので、それを消化できるかなと。 で、今回はこれ…

カイゼンジャーニーを読んだ

カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで作者: 市谷聡啓,新井剛出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2018/02/07メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る はじめに こんばんは。連続です。 書こ…

React入門を読み始めた(パート3)

はじめに こんばんは。続いてReact勉強してます。 前回はこちら 今回から、勉強するときのメンツが集まりやすくなったから、頻繁にできそうかも。 わくわく。 React入門 React・Reduxの導入からサーバサイドレンダリングによるUXの向上まで (NEXT ONE)作者: …

React入門を読み始めた(パート2)

はじめに こんばんは。 今日は前回の続きをいつもと同じく社内のデザイナーさん(@chups_coke)と、React入門の本を読み進めました。 だいぶ時間空いたのは、僕もデザイナーさんも体調崩していたからなのです・・・。 React入門 React・Reduxの導入からサーバ…

React入門を読み始めた

はじめに こんばんは。 今日はお世話になっている会社で React入門 React・Reduxの導入からサーバサイドレンダリングによるUXの向上まで という本を、社内のデザイナーさんと読み始めたので、記録として残しておきます。 React入門 React・Reduxの導入からサ…

小さなチーム、大きな仕事を読んで

はじめに こんばんは。 食中毒で気持ち悪いのが続いていて、体調が悪い僕です。 久しぶりに本読みました。 小さなチーム、大きな仕事という本です。 小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則作者: ジェイソン・フリード,デイヴィッド・…

ちょっとした勉強のコツを読んだ

こんばんは。積み本ばかりで、大変なので、どんどん紹介したいと思っています。 今回から積み本消化記事にしようと思います。 まず読んだのはコチラ。 ちょっとした勉強のコツ (PHP文庫)作者: 外山滋比古出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/11/04メディ…

退屈なことはPythonにやらせようを読んでpython勉強した(パート2 python基礎編続き)

こんにちは。 結構間があいちゃいましたが、ちゃんと諦めず読んどります。 退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング作者: Al Sweigart,相川愛三出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2017/06/03メディア…