もがき系プログラマの日常

もがき系エンジニアの勉強したこと、日常のこと、気になっている技術、備忘録などを紹介するブログです。

goのバイナリをlambdaにアップロードする

はじめに

こんばんは。

なんか毎回やりかたググってる気がしてるので、自戒を込めて、goバイナリのアップロード方法を記載しておきます。

こちらにもちょろっと記載してるんですが、改めてということで。

めちゃめちゃ簡単なまとめです。

やり方

バイナリ化

$ GOOS=linux GOARCH=amd64 go build -o ファイル名

zip化

$ zip ファイル名.zip zipにまとめたいファイル郡

※ 設定ファイルなどがある場合はそのファイルも一緒にzip化する

アップロード

zip化したファイルをlambdaの画面でアップロードします。

f:id:kojirooooocks:20181218034511p:plain

終わりに

おわりです。

go buildのところとか毎回ググってて、覚えが悪くて嫌になります。。。

現状この手順で上げてるんですが、他に良さげなやり方あったら教えてください。

PythonやNodeJSだとwebコンソール上のエディタで修正できるんですが、goの場合はアップロードが必要なんですよね。

新たに発表されたカスタムランタイムを使って、phpとかで書くのもありですが、go覚えるためにせっかくgoで書いたので、もうちょいやってみます。